Developed by Kyoko Kitagawa and Toshihiro Kawamoto, University of Occupational and Environmental Health in 1998. E14 ES cells were used. The mutant mice were backcrossed to C57BL/6 over 7 times.
<a href='https://brc.riken.jp/mus/pcr05808'>Genotyping protocol -PCR-</a>
B6.129P2-Aldh2<tm1Kaw>
B6.129P2-Aldh2<tm1Kaw>
C (3-6 months)
The RECIPIENT of BIOLOGICAL RESOURCE shall obtain a prior written consent on use of it from the DEPOSITOR/DEVELOPER.
Homozygote x Homozygote [or Crossing to C57BL/6JJcl] Homozygous mutant mice are viable and fertile.
Homozygote x Homozygote [or Crossing to C57BL/6JJcl] Homozygous mutant mice are viable and fertile.
RBRC05808
Metabolism Research
E14 [129P2/OlaHsd]
Keiichi NAKAYAMA
mouse phosphoglycerate kinase promoter (PGK promoter), E. coli Neomycin resistance gene, SV40 Poly A signal, mouse Aldh2 genomic DNA
Aldh2遺伝子のノックアウトマウス。) Aldh2遺伝子のエクソン3に終止コドンとPGK-neoカセットが挿入されている。その酵素活性はヘテロマウスでは1/2、ホモマウスでは完全に欠失している。アジアを中心に、特に日本人では人口の約50%がALDH2酵素活性不全 (正常型保持者の1/16または0) をもたらす遺伝子多型保持者である。よってAldh2ホモノックアウトマウスは、そのモデル動物となる。このマウスを用いる事で生体レベルでの当該酵素の基質特異性および、ALDH2遺伝子多型保持による代謝不全がもたらす生体影響の検討が可能である。ホモマウスでは、エタノールおよびニトログリセリン投与後は中間代謝産物であるアルデヒド化合物の代謝遅延も確認されている。通常飼育下では生育状況などに異常は認められない。,
Aldh2遺伝子のノックアウトマウス。) Aldh2遺伝子のエクソン3に終止コドンとPGK-neoカセットが挿入されている。その酵素活性はヘテロマウスでは1/2、ホモマウスでは完全に欠失している。アジアを中心に、特に日本人では人口の約50%がALDH2酵素活性不全 (正常型保持者の1/16または0) をもたらす遺伝子多型保持者である。よってAldh2ホモノックアウトマウスは、そのモデル動物となる。このマウスを用いる事で生体レベルでの当該酵素の基質特異性および、ALDH2遺伝子多型保持による代謝不全がもたらす生体影響の検討が可能である。ホモマウスでは、エタノールおよびニトログリセリン投与後は中間代謝産物であるアルデヒド化合物の代謝遅延も確認されている。通常飼育下では生育状況などに異常は認められない。
Necessary documents for ordering:<ol><li>Approval form (<A HREF="https://mus.brc.riken.jp/ja/wp-content/uploads/form/form_6.docx">Japanese</A> / <A HREF="https://mus.brc.riken.jp/en/wp-content/uploads/form/form_d.docx">English</A>)</li><li>Order form (<A HREF="https://mus.brc.riken.jp/ja/wp-content/uploads/form/form_4.docx">Japanese</A> / <A HREF="https://mus.brc.riken.jp/en/wp-content/uploads/form/form_b.docx">English</A>)</li><li>Category I MTA: MTA for distribution with RIKEN BRC (<A HREF="https://mus.brc.riken.jp/ja/wp-content/uploads/form/form_5.docx">Japanese</A> / <A HREF="https://mus.brc.riken.jp/en/wp-content/uploads/form/form_c.docx">English</A>)</li><li>Acceptance of responsibility for living modified organism (<A HREF="https://mus.brc.riken.jp/ja/wp-content/uploads/form/form_7.docx">Japanese</A> / <A HREF="https://mus.brc.riken.jp/en/wp-content/uploads/form/form_g.docx">English</A>)</li></ol><A HREF="https://www.bioreg.kyushu-u.ac.jp/saibou/index_en.html" target="_blank">Lab HP</A>
Aldh2KO
Aldh2KO
産業医科大学・北川恭子先生、川本俊弘先生(1998)。C57BL/6マウスにN7以上戻し交配された。
条件を付加する。利用者は事前に寄託者(開発者)の提供承諾書を得る。
C(3〜6か月)
中山 敬一
true
Aldh2 gene knockout mice. A termination codon and a neomycin selection cassette was inserted into exon 3 of Aldh2 gene.